フリーゲーム「妹のドリームランド」開発室

RPG フリーゲーム ツクール RPGMaker ボカロP 温州みかん 月曜日更新

歴史上の偉人を検索したら「ゲームの美少女キャラクター」が表示されることについて

集合知:多くの人の知識が蓄積したもの。また、その膨大な知識を分析したり体系化したりして、活用できる形にまとめたもの。goo辞書(https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%9B%86%E5%90%88%E7%9F%A5/) と ある通り、ネットで検索するとおおむね正確な情報が手に入るのはこの原理が働いているからです。

ところが、歴史上の人物を検索すると、明らかに男性であるにもかかわらず、女性キャラクターが「その名前」でヒットすることがあります。
これは、歴史ゲームの趣向のひとつにキャラクター化があり、昨今では美少女化が流行っていて、そのキャラクターがヒットするからです。
ひと昔前は戦艦、現在では競走馬でも……

検索者の意図とは明らかに異なる対象をサーチしており、これがネットの確証性を損なっているとし、人間が介入するべきだ、あるいは、ゲームの悪い影響だとする考えもあります。
ですが、これらは、史実を踏まえているとはいえ「架空のキャラクター」であり、創作物であり、歴史上の実在の人物とは別の存在である、と言えます。
――検索の単語と対象について言語ごとの整合性、多言語の課題 も存在します。が、今回は取り上げません ※――
つまるところ、同じ名前の別のものであるわけなので、検索にヒットすること自体なにも問題はありません。
具体的な例を挙げれば「伊達市」を検索して福島県と北海道の双方がヒットするようなものです。
歴史上の偉人を検索したら、「ゲームの美少女キャラクター」が表示されることについて 論点とすべきは、これらが「別のもの」である、という切り分けを人間が行うべきか、システムが行うべきかという点です。

結論を言えば、
人間が解っていれば無問題です。
判断できない人間が3割くらいになると、本格的に改善の必要性が議論されるでしょう。

2022年現在では、幸いにして、そこまでシステム任せにしなければならないほど、人間の判断力が劣っていません。
一連の批判や警鐘は、ゲーム批判をするための理由のようなものです。 動機は山ほど。
なお、筆者はネットのフリーな環境から機械学習の成果を得ようとするAI開発者に 思うところ があるので、全然関係のない画像を張り付けて「○○なう」とつぶやいていた人です。

コーヒーなう



※ 今回は取り上げません、が、
決して「ウマ娘」を「PonyGirl」と訳してはいけません(戒め)
妥当なところは Derby Cute
公式には Uma Musume Pretty Derby です。